SEARCH

「間取り」の検索結果43件

  • 2019年11月24日

コーディネーター打合せ2-2(キッチンのラクシーナの価格とオプション)

コーディネーターとの打ち合わせ2回目の続きです。 前回はお風呂のTOTOサザナの仕様をご紹介しましたが、今回はPanasonic(パナソニック)のキッチン ラクシーナについて価格と仕様の確認を紹介します。 次回、トイレ、洗面台の仕様の紹介をします。 それではコーディネーターとのPanasonic(パ […]

  • 2019年11月20日

コーディネーター打合せ2-1(お風呂浴槽のオプション)

コーディネーターとの打ち合わせ2回目になります。 今日は、前回確認した内容のさらに細かくお風呂、キッチン、トイレ、洗面台の仕様の確認を行いました。 それではコーディネーターとの打ち合わせについてお風呂の確認内容を紹介します。 我が家のTOTOのサザナ(SAZANA)の仕様 我が家のTOTOのサザナ( […]

  • 2019年11月14日

ハウスメーカーの坪単価、ローコストメーカーランキング

坪単価とは 初めに坪単価とは何かを簡単に説明いたします。 ハウスメーカーなどでも坪単価という言葉をよく聞くことがあるかと思います。 住宅の1坪とは(約3.3㎡)になります。 その1坪を建てるのに必要な費用のことを坪単価と言います。 簡単に言うと住宅の本体価格を延べ床面積で割った金額が坪単価になります […]

  • 2019年10月25日

住宅の24時間換気システムは何がいいの?第一種、第二種、第三種?熱交換とは?

住宅の換気システムについて 住まいの換気システムは3タイプあります。 自分の家の「換気」がどうなっているか、皆さんは知っていますか。 家を建てるとき間取りや値段に気を取られてあまり気にしていない方もいるかと思いますが、健康的で快適な生活をおくるには欠かせない設備です。 ぜひあまり知識がないという方は […]

  • 2019年10月12日

固定階段があれば小屋裏収納も有効活用できる!実例など紹介も!

我が家では理想の間取りとして小屋裏(こやうら、コヤウラ)を作ることにしました。 やはり、ハウスメーカーなどで小屋裏を売りにしているところも多く、スペースの有効活用だったり、昔では、階段をだすのが面倒だったり、夏暑くていられないような状況であまり作っても使われないことが多かったようですが、最近の小屋裏 […]

  • 2019年10月6日

玄関、リビング吹き抜けの照明はどうする?吹き抜けの暑さ、寒さ対策は窓、カーテンでできる?

吹き抜けの照明はどうするのがよい? 吹き抜けにしようと思ったとき、照明をどうするか悩みどころですね。 吹き抜けの照明は普段日が出ているときは明るいので特に電気は必要ないのですが、やはり、夜や天気が悪い日などは照明が必要になってきます。 吹き抜けといってもリビングの吹き抜け、玄関の吹き抜けなどがありま […]

  • 2019年10月6日

吹き抜けって実際どうなのか?吹き抜けで後悔しないためにメリット、デメリットを知る!

吹き抜けのある家ってあこがれますよね!? 個人的に、昔から吹き抜けのある家にあこがれがあり、今回の新築を建てるにあたり、 我が家では吹き抜けをリビングの間取りの中に取り入れる方向にて検討しています。 リビングに吹き抜けを取り入れて後悔しないように色々と調べてみましたので参考にしてみてください。 ちな […]

  • 2019年10月4日

注文住宅の失敗しないハウスメーカーの選び方

注文住宅の失敗しないハウスメーカーの選び方(ハウスメーカーを選ぶ基準) みなさんは注文住宅を選ぶときのハウスメーカー基準はありますか。 ハウスメーカーの知名度だったり、ハウスメーカーのランキング、雰囲気で決めてしまうのは失敗の原因になります。 注文住宅の失敗しないハウスメーカーの選び方の5つのポイン […]

  • 2019年10月1日

パントリーの換気ってどうなの。パントリーの間取りがとれないときはキッチンパントリーがいい?

パントリーの換気ってどうなの? パントリーで気になるところといえば湿気がこもったり、匂いがこもったり、夏場の熱気などがあると思います。 対策としてはパントリーに換気扇をつけて換気するようにする方法もありますが、 最近では、パントリー内に換気扇は付けずに、リクシルで出している、エコカラットなどを壁の一 […]

  • 2019年9月30日

パントリー収納の広さってどのくらい?扉は付けた方がいい?収納棚は建付け?後付け?

パントリーとは パントリー(Pantry)とは、キッチンの一部またはキッチンに隣接している収納スペースになります。   簡単にいうとキッチン収納という位置づけでよいかと思います。   主に食品やお菓子、お米、飲料、調理器具やお皿、コップ等食品以外のものをストックしておく食品貯蔵庫 […]